現行システム保守における大規模年次開発プロジェクト

WORKS

現行システム保守における大規模年次開発プロジェクト

プロジェクト管理

プロジェクト管理

PMOアドミニストレータ

現行システム保守における大規模年次開発プロジェクト

お客様情報

企業名
共済
業界
保険
役割
PMOアドミニストレータ

案件概要

参画の経緯

 PMOで参画しているお客様より、PMO業務を円滑にするために要員追加の依頼があり、PMOアドミニストレータのメンバーとして参画することとなった。

担当業務

プロジェクト管理において、コミュニケーション管理とプロジェクトの可視化が重要な要素である。
これらを遂行するために以下の業務を担当した。
・プロジェクト情報共有/展開/リマインド
・会議体コーディネーション、議事録作成
・進捗状況の可視化(リスク/課題を含む)
・全体マスタスケジュールと各チームのスケジュールの整合性確認
・上記を円滑に行うための各種ツール開発

エピソード

【エピソード】
1)各チームが忙しくしている中、進捗の確認などをしなければならない局面がよくある。
  こんな時にも嫌な顔をされないように、日々良い関係が築けるように心がけている。
2)PMO業務では、ちょっとしたツールを作ることで作業効率が上がるケースが意外とある。
  こんな時には、エクセルのマクロやVBAを使って簡単なツールを作っている。
3)リスク、課題の対応状況確認など、ビジネス側に直接状況を聞かせていただくケースがある。
  こんな時には、口頭で聞いた内容をこちらで文章にまとめて確認することで認識齟齬がなくなり、かつ、ビジネス側の担当者の方からも評価していただける。